現代社会でしたたかに生きていく方法

きままに生きていくのは悪くはない

通chというところは?New

こんにちは!見ていただきましてありがとうございます。

このブログがどの方向に向かっていくのかは、本人ですらしかねていますので、ここの先を導いてくれるのはあなたの応援あっての原動力です、よろしくねーっ♡

それでは今回もいってみよー!

スポンサードリンク

<スポンサードリンク>



ひとりごと

新幹線の座席はリクライニングは「する」のが基本

投稿日:2017年3月10日 更新日:

最近何処か出かけたいと思うななぴーです。列車の旅もいいのかなと最近思っている所です。春ですもんねぇ、春ですしお寿司。そろそろお出かけしたい頃です。

そうして検索していたら、リクライニングはマナー??何それ?そんなのあるのですか?

リクライニングは当然の権利

そもそもあの狭くて直立不動な座席で何時間も乗るつもりなのでしょうか?それはただのアホです。直角座席が正位置なのではありません。

そう思う人が少なからずいるようなんですが、あの位置なのは、リクライニングを直角の位置に戻すとこで、座席の回転ができるようになるのです。試しにちょっとでもリクライニングしていると、かなりの確率で回転ができなくなります。東京駅などの折り返し清掃の時に、席のリクライニングを必ず起こしているのは、回転させるためにしていることです。

更に2階建て新幹線の様に、「詰め込めるだけ詰め込め」仕様だと、前後の間隔も狭いので、お尻の部分までスライドできる仕様になっていて、リクライニングが前提の座席がります。

当然、JRの方は座席に有している機能なので、別にリクライニングが堂々と使ってもよいのです。(逆にダメな時は括り付けても使用できなようにします)

リクライニングで気になるのは心の狭さ

なんでマナーなのか
単純に

  1. 「テーブル」が使いにくくなるから
  2. リクライニングしすぎると前の人の顔が見える
  3. なんか自分のテリトリが狭く感じる

程度しかないと考えられます。心狭過ぎ。

特に3番目は、自分がしてないのだから他の人も同じようにスベキ!という、おかしな同一主義的な考えです。別な言い方でいえば、先入観ありすぎです、カチコチ。先に述べたように、直立座席は回転するためあるもので、正しい姿勢ではないのです。

ちなみに普通車レベルのリクライニングは、最近の普通席の座席はけっこう深くリクライニングできるので、私的に6~7割ぐらいまでがベストだと思います。深すぎるとかえって姿勢良くない感じ、、、。

楽になりたいときは特別料金を払ってグリーン車やビジネスクラスを!

なので横になりたいときはグリーン車ぐらいのリクライニングが丁度いいです。かなり伸ばせますし。

ただシート幅や前後ピッチが広いとはいえ、飛行機のビジネスシートのような独立シートのようなものが、日本の列車にあまりないのが残念です。

とりあえず

  1. 新幹線の座席は、いびきさえかかなければOK
  2. 両隣へのシーソーゲームもしないこと。

マナーはこっちです。

-ひとりごと

Copyright© きままに生きていくのは悪くはない , 2024 AllRights Reserved.