12月上旬に物欲を刺激しまくったPayPay。
ところがPayPayの本人認証は甘く、セキュリティコード登録が無制限状態だったので、セキュリティ対策がほぼ無策というありさま。
しかもPayPay利用してなくてもクレジットカードの不正利用の被害が数億円発生しちゃってますねん。
これから月の利用が確定して明細書が送られて初めて被害があったことに気付く人が出でくることを考えると、被害はまだ増えそうなら気配です。
こ、こらはまずでしょ、PayPay使ってない人もクレジットカード💳不正利用されてしまうのは、、、
なお、これらの不正利用から逃れられるのは、JCBとアメックス、ダイナースといったPayPay登録不可のクレジットカード。
私は普段からアメックスなんですが、アメックス使えない用にVISA/Masterもあるので、これらが大丈夫なのかは寝てもいられない。ああわゎゎゎゎっ
当面クレジットカードで決済するのは、アメックスかJCBにしておこうと思います。アメックスでメンバーシップリワードプラスななはいれば、マイル貯まりますしね。
一部では犯罪者にもあげちゃうキャンペーンとかもいわれて、PayPayの100億円キャンペーンは、プラス効果よりもマイナス面が強く印象が残ってしまう結果になりつつあり、しかもQRコード決済全体に及んでいます。
ちょっとこのままだと、QRコード決済の市場は伸びないような気がします。
ただでさえ現金史上主義の日本、suicaなどの電子マネー決済が普及しているなかで、なんとかpayをはじめとしたQRコード決済が割込めないでしょう。そのほか、一部で聞こえてくる、QRコード決済は面倒という声にも気になります。
セキュリティ対策が終わった後に、もう一度同じ規模のキャンペーンでもないと、厳しんではないですかね。
そんななかで、origami payは吉野家190円引きとなるのでかなり好評です。
100億円を散財したPayPayよりもorigamiの方が生き残っていたら、笑いどころだと思います。